2018年5月25日金曜日

世界各国のyoutubeを使ったストリーミングニュース



投資をしていると、日本の新聞やテレビのメディアは、
政治部と社会部の所属の記者が記事を書くので、
どうしても、扇動的になったり、感情的になったりしているかなぁっと、
感じてしまう事が多くなりました。

デマゴーグや衆愚政治の道具になりやすいのが、他人の言葉だともいえます。
偉い人に忖度した文章を書いたほうが、文章でご飯を食べてる人たちは儲かります。
(私たち、民間企業に投資する個人は儲かりませんけど。)

いわゆるフェイクニュースの原因というものでしょうか?

MacやiPhoneでお馴染みのアップルコンピューター創業者 スティービ・ジョブズは、
亡くなる前にメッセージとして、
「既成観念に捕らわれるな、自分の中の声を聞け」といっています。

Don't be trapped by dogma
―which is living with the results of other people's thinking. Don't let the noise of others' opinions drown out your own inner voice.

「ハングリーであれ。愚か者であれ」 ジョブズ氏スピーチ全訳  米スタンフォード大卒業式(2005年6月)にて

でも、普通に、そんなメンタル強くないので、やはり、株式運用に関しては、
情報を集めることが重要だと思っています。

私の場合、料理しながら、洗濯しながらでも、海外のYoutubeのライブ配信を聞いています。
正直、何を言ってるか英語なんでよくわかりませんが、映像と説明文章をなんとなくよんでいると、日本国内で「問題だ!」と報道されているものが、海外では、どうでも良いと報道されてないものだったり、逆に、海外では、アメリカ、欧州、中国で同時に話題になっているのに、国内では報道されていないニュースなどもあります。

投資の場合、日本の個人投資家がまだまだ、少ないので、海外の投資家の動向に左右されますから、海外でのニュースソースをチェックしておいたほうが、良いと思います。
面白いのは、各国とも母国語での報道ではなく、英語で海外の報道をしている方が、儲けが少ないためか、中立で成果な報道をしているようです。

日本の場合は、英語で日本の悪口を拡散するメディアなどもいますので、こういうストリーミングニュースはやっても無駄でしょうね。

そこで、世界各国のyoutubeを使ったストリーミングニュースを紹介しました。


フランス(FRANCE 24 English)
France 24は、フランスの国際ニュース専門チャンネルである。
この放送局は、CNNやBBCワールドニュース、またアルジャジーラなど国際的なニュース専門チャンネルが影響力を強める中で、「フランス的な価値観を世界に伝える」ためにフランス政府が画策した。国内のテレビ局であるTF1とフランス・テレビジョンの合弁によって始められ、現在は政府所有の国際放送統括会社フランス・メディア・モンド社傘下である。(ウィキペディアより抜粋)

https://www.youtube.com/channel/UCQfwfsi5VrQ8yKZ-UWmAEFg


-----------------------------
ドイツ(DW English)
ドイツ政府の資金提供を受けながら、
DWの活動はDeutsche Welle Act(http://p.dw.com/p/17MtP)
によって規制されており、コンテンツは政府の影響力から常に独立しています。

Deutsche Welleはドイツの国際放送局で、テレビ、ラジオ、
オンラインコンテンツを世界30カ国語で制作しています。

https://www.youtube.com/channel/UCknLrEdhRCp1aegoMqRaCZg

-----------------------------
中国(CGTN)
China Global Television Network(CGTN)は、マルチ言語、マルチプラットフォームのメディアグルーピングです。 これは、6つのテレビチャンネル(24時間英語のニュースチャンネル、ビデオコンテンツプロバイダ、デジタルメディア部門など)で構成されています。
https://www.youtube.com/channel/UCgrNz-aDmcr2uuto8_DL2jg


-----------------------------
アメリカ、イギリスは日本と同じなのか、ライブ配信で積極的に報道しているメディアは少ない気がします。(おすすめがあれば教えていただければ嬉しいです。)
トランプさんのツィッターとか面白いので、アメリカ、イギリス、日本はツィッターをチェックした方が良いかもしれません。
それは、短期売買での情報収集ツールかなと思うので、また、別の機会に紹介したいと思います。

米国に関しては、金融系をのライブ配信をご紹介しておきます。

米国(Bloomberg)
https://www.youtube.com/channel/UCUMZ7gohGI9HcU9VNsr2FJQ


0 件のコメント:

コメントを投稿